忍者ブログ
求肥ドットコム

2019.09.28 at 21:51 Comment(0) 「 冒険者ファイナルファンタジー14
こんばんは。FF14 新生エオルゼア、蒼天のイシュガルド、紅蓮のリベレーターをクリアしたので感想書いていきます。

私にとって、マルチプレイのFFは初めてでした。FFは今15まで出ていますが、11と14がオンラインマルチプレイで、その他はよくある1人用RPGです。

さて、マルチプレイをなんとなく敬遠していた私ですが、無料期間のサービスが行われていた3月頃?に周りで14を始める人がいて、つられて始めたのがきっかけでした。

7月2日に大型アップデート「漆黒のヴィランズ」がリリースされることもあり、出戻り層も多いようで、サーバーはどこも盛況のようです。先日、平日の21時頃ログインしようとしたところ、混雑規制により30人がログイン待ちとなっていました。
とはいえ、それくらいなら3分と待たずに入ることができます。キッズは早く寝ような。


FF14はこれまで、何度も大型アップデートを行ってきました。
現在、導入の作品は「新生エオルゼア」、レベル上限は50です。
次に「蒼天のイシュガルド」、レベル上限60
次に「紅蓮のリベレーター」、レベル上限70
そして「漆黒のヴィランズ」、レベル上限80
となっています。

FF14をプレイするには、各パッケージの購入料金と、毎月のサービス料金が必要です。漆黒発売時には、紅蓮までのパッケージの大幅な値下げセールを行ったり、新規ユーザー向けの無料期間を設けたりしています。
タイミング良く支出を抑えられると嬉しいですね。

では、新生エオルゼアから振り返っていきましょう。




なんと言ってもおつかいが多い。

おつかいに始まり、おつかいに終わる。
同じところの往復、「お前がやれよ」な案件、予想通りに進んでいくストーリー。

これはなかなか、FF14始めようよ!面白いよ!と勧めるには二の足を踏むものでした。

しかし、その先に待っていた蒼天のイシュガルドは、うって変わって壮大で、意外な展開に声を上げながら進めるストーリーでした。
メインクエストに特化して進めれば、3週間くらいで蒼天入りできます。
(なんと、メインクエを「クリアしたことにする」課金アイテムもあります。)

蒼天~漆黒のストーリーは周りでも評判がいいので、蒼天まででも、ぜひ続けてもらえたらなぁと思います。


システムについて話します。
初めにお目当ての戦闘職を1つ選びますが、始めてすぐにでも、戦闘職と非戦闘職をどれでも、いくつでも磨くことができます。
戦闘職は大きく分けてタンク、DPS(アタッカー)、ヒーラーに分かれます。

私はこういう用語になじみがなかったので、初めはDPSという言葉すらもピンときませんでした。
DPSとはDamage Per Secondの略ですが、とりあえず、ここではアタッカーの総称として使われていて「近接」「遠隔」「魔法」に分かれます。

タンクは盾として、敵を挑発し、攻撃を受けながら戦う役目を担います。相手に矛先を向けさせることを「ヘイトを引く/集める」と言ったりします。
この挑発が上手くいかないと、魔法職(DPSの一部、ヒーラー)の詠唱が阻害されてパーティー壊滅のおそれがあります。

ヒーラーは回復役です。職によって補助魔法や攻撃魔法に違いがあります。
敵の攻撃パターンを読み、強力な攻撃に先行して全体回復魔法の詠唱に入るなど、受け身じゃないヒーラーはかっこよく、頼もしいですね。

lv50~解放されるコンテンツのあたりから、難易度の上昇を感じます。
そこまでは、こんなギミックもあるよーとか、ボスはこんな範囲攻撃もするよーというチュートリアルと言えるかもしれません。
徐々に敵の攻撃も多彩になり、「範囲攻撃に当たったら死ぬ」くらい緊張感のあるコンテンツになってきて楽しいです。
避け続けたら勝ちです。そして、避けるためにボスの取り巻きを倒す位置、順番を考えたり、味方との距離を考えたりします。これが面白いですね。


つい最近、漆黒のリベレーターに入りました。今度はどんなシナリオと戦いが待っているのか、楽しみです!

あ、非戦闘職についてはまた今度(忘れてた)

拍手

PR
COMMENTS
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール
名前:
あゆがし
好きな食べ物:
明太子
一言:
ファミコン・スーファミ・プレステ、ドット絵、ゲーム音楽が好きです。

各記事の「本文」と「本文の続きリンク(主にネタバレ隠しに使っています。)」の間に広告が挟まることがあります。広告の下まで見てね。
X:
ayugashi_s
最新記事
カテゴリー
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30