忍者ブログ
求肥ドットコム

2019.02.28 at 16:52 Comment(0) 「 再生の日Fallout76
こんにちは。なんとFallout76をクリアしました!
私にしてはなかなか珍しいゲームチョイスでした。
夫がプレイしている様子を見て面白そうだなと思ってやってみたのがきっかけです。

Fallout76はFalloutシリーズの5作目で、1、2、3、4ときて76!となりました。これは主人公が目覚める核シェルターがVault76(ボルトななじゅうろく)であることに由来しているんでしょう。

舞台はアメリカ。核戦争が起きた後の荒れ果てた世界で、国の再生を始める日「Reclamation Day」にVault76のベッドで目覚めるところから始まります。
自分以外の仲間は既に出ていった様子。もぬけの殻となったシェルターをひとり出口へ向かいます。
Reclamation Dayイヴはお祭り騒ぎだったようで、紙吹雪や派手な飾りつけがあちこちに転がっています。

しかし、外へ出ても人っ子ひとり見当たりません。出逢うのは放射能汚染で狂暴化したクリーチャーや、制御が効かないロボットばかり。
マルチプレイなので、他プレイヤーと出逢うこともあります。攻撃してくるかしてこないかは…あなたの行い次第…?
ゲームを始めるたびにランダムでどこかのサーバーに落とされるような感じです。

当面の目標は「監督官を追う」こと。
「ホロテープ」という音声カセットに伝言が残されていました。
ホロテープは各地で、民家での何気ない一幕や、自警団の伝言に使われたものまで様々なものが見つかります。それらを再生すると核が落ちる前後の人々の暮らしぶりを感じ取ることができます。


このゲームはFPS視点とTPS視点を切り替えることができるので、FPSの画面酔いが辛い私にとっては嬉しいシステムでした。
武器防具やジャンク(修理等に使用する素材の元)は、各所の保管ボックス(ゴミ箱や民家の戸棚など)やドロップ品から調達します。
また、レシピを入手して自分で作成したり、お店で購入することもできます。
アイテムはそこらじゅうに溢れていますが、所持品の重量制限があるので何もかもを拾っていくことはできません。

そこで重要なのがC.A.M.Pです。C.A.M.Pには倉庫の機能があるうえ、ジャンク品を解体し、鉄やプラスチックなどの素材に変え、重量を減らすことができます。
目的の場所を探索してはC.A.M.Pに戻ることを繰り返して、所持品を整理しながらクエストをこなしていきます。
C.A.M.Pにはハウジングの要素もあるので、こだわり始めると設営だけで結構な時間を喰います。こだわりたい…。


[装備について]
武器は近接武器(ダガー、ハンマー、デモ隊のプラカード(?)など)と銃器(ライフル・ショットガン・ミサイルランチャーなど)に大別されます。
攻撃の属性も、物理攻撃・エネルギー攻撃・RAD(放射線)攻撃の3種類あります。

武器にはレベルがついており、自身のレベル以下の武器しか装備できません。
高レベルの武器を手に入れたときは、そのレベルに到達するまで保管ボックスに入れておくか、解体して素材を得るか迷うところ。

防具は「下着」「胴」「頭」「右腕」「左腕」「右脚」「左脚」に分けられ、武器と同じく自身のレベル以下の防具しか装備できません。
また、「下着」以外の防具を外して「パワーアーマー」に乗ることができます(!)
ここで重視したいのが「RAD耐性」です。

この世界は「核戦争後の世界」ということで、至る所にRAD(放射線)が残留しています。
主人公は人間なので、RADにさらされ続けると最大体力値が減少して死にます。
このRADに強い耐性を持つ防具が「パワーアーマー」です。
防御力も申し分ないですが、パワーアーマーを稼働させるには「フュージョン・コア」というアイテム(エネルギー)が要るので常にパワーアーマーに乗っているわけにもいきません。
普段の探索のときは生身で、残留RADが多いところや敵が強力な場所にはパワーアーマーに乗っていく、といったやりくりが楽しいです。

ちなみに、パワーアーマーもパーツが各部位に分かれていて、これらの作成や修理には貴重な素材がたくさん必要です。強くなるには一筋縄ではいきません…(´・ω・`)


殺伐としたゲームだけど、民家や施設のトイレを開けると、トイレでご飯食べてるうちに息を引き取ったっぽい死体があったりとか…突然骸骨が大空に投げ飛ばされる罠があったりとか…お金が落ちてると思って辿っていくとトラバサミがあったりとか…スタッフの遊び心が感じられる場面がちらほらあります。

あと写真撮影モードとかね!ダブルピースとかできちゃう!背景は廃墟とグール!


私と一緒に荒野を駆け、銃を乱射しませんか?Vault-Tec社はいつでもあなたの参加をお待ちしています。

拍手

PR
プロフィール
名前:
あゆがし
好きな食べ物:
明太子
一言:
ファミコン・スーファミ・プレステ、ドット絵、ゲーム音楽が好きです。

各記事の「本文」と「本文の続きリンク(主にネタバレ隠しに使っています。)」の間に広告が挟まることがあります。広告の下まで見てね。
X:
ayugashi_s
最新記事
カテゴリー
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30