忍者ブログ
求肥ドットコム

2023.01.20 at 14:38 Comment(0) 「 宝探しポケットモンスターV
こんばんは。ポケットモンスター バイオレットをクリアしました。
今までやったポケモンの中で一番ストーリーが良かった。うーん良かった。

御三家はクワッスを選んだよ。ピュアなスネ夫みたいで可愛い(?)
主人公をお嬢様みたいにしたくて、一番似合うポケモンがクワッスだった。金髪オレンジリップの美少女作ったよ!!


今作はオープンワールドで、ポケモンジムを巡るルートのほかに、ヌシポケモンを探すレジェンドルート、いじめっ子(?)が集まるスター団にお灸を据えるスターダストルート、計3つのルートがあります。好きなルートを好きな順番で進めることができてとても自由だし、どのルートにも魅力的なNPCが出てきて良い。


それと、新たに導入されたシステム「テラスタル」っていう戦闘中に切れるカードがあって(ダイマックスみたいな)、場に出しているポケモンを任意の単一タイプに変えられる。

とはいえほとんどのポケモンは元々のタイプにテラスタルするんだけど、違うタイプにテラスタルするポケモンを捕まえたり、タイプを変更することができるんだよね。あれそれすれば。

そんな感じで、ジムリーダーなんかはテラスタルを使ってくるんだけど、ジム戦のテラスタル中のBGMがめっちゃ好き~!!!!
応援されてるような鼓舞してるようなすごく盛り上がる曲で、手を止めて聞き入ってしまう!


難点を挙げるとしたらやや挙動が重い。特にフィールドやボックスの読み込みでそう感じました。
あとサンドイッチ作りのとき、視点が変えられないからパンの真上が分かりづらくて失敗しがち。


サンドイッチなどの食事はレシピによって、特定のタイプのポケモンと遭遇しやすくなったり、捕獲率が高まったりする効果があります。
これによって出現率の低いポケモンを探したり準伝を捕まえやすくなったりと、効率よくやりたいことを達成できるように感じました。ストレスフリーで良かった。


DLC、いつか来るよね?
あーーーーー気になるなぁ。剣盾のDLCは手を出さなかったんだけど、SVはやる…かもしれない。
最終パーティは、ウェーニバル、プクリン、ハラバリー、ウソッキー、シロデスナ、マルノーム でした。みんな可愛いね。


拍手

PR


ネタバレしなくちゃ始まらない
プロフィール
名前:
あゆがし
好きな食べ物:
明太子
一言:
ファミコン・スーファミ・プレステ、ドット絵、ゲーム音楽が好きです。

各記事の「本文」と「本文の続きリンク(主にネタバレ隠しに使っています。)」の間に広告が挟まることがあります。広告の下まで見てね。
X:
ayugashi_s
最新記事
カテゴリー
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30