少し前に、GBAのポケモンルビーをクリアしました。(2度目)
ポケモンは収集が好きなのでたまにプレイします。
赤緑黄、金銀クリスタル、ルビー、ソウルシルバーしかやったことがないので、ルビーに出てくるポケモンさえ把握できているか確かじゃないです。
ふとポケモンの新作がオメガルビー/アルファサファイアという話を聞いて、そういえばルビー持ってたなぁと、1度目のプレイを思い出しました。
あのときはミロカロスが欲しかったけれど、ヒンバスの捕まえ方が分からず、川のところでずーーーっと、なみのりしてみたり、釣りしてみたりと試してみたけれど出会えませんでした。今になって攻略サイトを探して見ると、あれ一定の条件で変化する(?)特定のポイントじゃないと釣れないんですね…(;∀;)
気が向いたらミロカロス作るところまで進めようかなーと電源をつけたところ、ソフトの電池が切れていました。電池がきれているGBAソフトって初めて見ました。バックアップは取れるけれど、時間が関係するイベントは起こらないようです。普通にプレイできるので気にせず始めて、主人公の名前で小一時間悩む(恒例行事)。結局、季節がらみの言葉で悩んで、ユキにしました。
アチャモを選択
→この子ドラゴンタイプになるんだっけ、ってチルット捕まえる
→ゴクリン可愛い捕まえる(マルノームになっても可愛い)
→エスパー欲しい、1周目のプレイではラルトス捕まえたしそれ以外で、ケーシィ
→そして念願のヒンバス!
ポックルだかポッコロだかきのみブレンダーして作るのめんどくさい
('A`)
そしてポケルスってやつに感染したよ!努力値とか気にしない私には関係のないものだった…。
バシャーモ、チルタリス、マルノーム、ユンゲラー(あっ)、ミロカロスで殿堂入りL( ^ω^ )┘♪
ミロカロスの水&氷技のおかげだよ!

PR